突然なのだがミーは寒がりなのだよ。手足が冷えてしょうがない。
夏の暑さもニガテで、暑がりの寒がりなのだよ。秋が一番好きだよ、ミーは。
それでだね、昨年の冬前にいまの住まいに引っ越したのだがね、冷えるのだよ。マイハウス。外観はふつーの物件なんだけれど、デザイナーがリフォームしていて、内装が非常にオシャレなんですわ。でも、マイハウス・イズ・ソー・ソー・コールド。
コンクリの打ちっぱなしは冷えるのを体感したよ。今年もマイハウスは冷え冷えで、何とかならんかね?と思ったたら、あるブログでこんなのを見つけたのだよ。
電気「毛布」は見たことがあったのだけど、電気「ひざ掛け」だよ。何それ?とか思って、ググってたら超良さそうではないか。電気仕掛けのブランケットでございますか。
ブランケットなんてただの布切れなのに、世の乙女は手放さないではないか。ブランケットの上位互換でありますよ。で、ポチっとしましたがね。(ミーが買ったときよりAmazonが高くなっとるので、楽天のほうがオススメ)
これ、良いですわ。ぬくぬくぽかぽか。難点といえばコンセントにつながなくてはいけないことで、移動には向いてないのですがね、こたつよりも自由度が高くてなかなか良い買いものでござった。これにブランケットをかぶせるとよりあったまるらしいよ。これプレゼントしたら喜ばれるよ。色選ぶの難しいけど。
ただね、ミーはスモーカーなのだがね、キッチンで吸いなさいという同居人からのローカルルールがござってね、そのときはちょっとキビシイね。凍えるよ。持っていけんからね。というか、これ自体、同居人が気に入っていてミーはほとんど使っちょらんのだがね…。
レトロでチープで気に入っとるのだよ。カラバリもちょっとある。
半径50cmの足元くらいしかあったかくならん気もするがね…。
ミーも買ってから気づいたのだがね、糸井重里氏の息子、ブイヨンが使っておった…。ホンマ愛されとる…。
変な文体は10分で飽きるね。