My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

fahrenheitizeのブログ。

毎日持ち歩いているモノ EDC2014

今日は気が向いたので毎日持ち歩いている私物を紹介するモノマガジン的に。

俺はプライベートの外出時は完全に手ブラ派で、できればカバンは持ちたくない主義です。手ブラのときのモノを中心に、1日外出時に持っているモノをご紹介。

スマートフォン

f:id:fahrenheitize:20140930214322j:plain:w500
iPhone 5s。4以来、新しいモデルを買ってきたけど、今後はもうしないかなぁ。

最近になってケースを止めて裸派になったんだけど、ポケットの収まりが最高に良くて良い感じ。

液晶フィルムはガラス製。裸持ちにしてから画面を割らないためでしたが、クリア/アンチグレアとは違って透き通るようなフィルムで、これを使い出すと他のものが使えなくなっちゃうくらい。モノを選べば1000円くらいだからオススメ。俺はアンカー製よりこれが好き。


マネークリップ

f:id:fahrenheitize:20140930215844j:plain:w500

格好をつけてるわけではなく、春先に断捨離をしていて「財布いらなくね?」と思い立ち、マネークリップ派になりました。モテるかはわからん。本当は小額紙幣の利用が多い海外でこそ意味があるんでしょうが。

現金だけでなくメインクレカ、サブクレカも挟み込んでます。カードに傷つきまくり。


いまは日常の支出をほぼクレカにしていて、お店だけでなく、通販とか公共料金、はてはコンビニまでクレカ払いです。コンビニのクレカ決済はサインレスなので電子マネーと変わらないくらい速いっすよ。月20万くらい切ってる。。

ポイントカード類は全捨てしたんだけど、Tカードだけは捨てられず。本音はデザインがカッコ良すぎるから持ち歩きたくないんだけどね…。


ちなみに現金をATMでおろすときは”3,9000円”とか1000円札多く引き下ろします。大人数で飲むときに、「1万円でいくらバック」とかを自分がするのが嫌いで。

財布といえば、5年くらい前にディオールオムの財布を1〜2週間で紛失するという悲しい事件がありました。キャッシュカード類の再発行が完了するまでゲンナマがなくなるのは本当にキツかった。。

モルフォのカードケース

f:id:fahrenheitize:20140930214538j:plain:w500

中身は定期券(PASMO)、免許証、保険証、キャッシュカード2種、Edy用の楽天カード。オフィスがSUICAを使えないから、楽天カードをEdy用に携帯してるけど、それがなかったら持ち歩いてない。クレカとしては楽天の買い物限定。

モルフォは女性では知ってる人が多いのかな?"アンティーク仕上げ”と刻まれてる通り、そこが気に入って購入。


実はカードケースはいまも迷っていて、高城剛が愛用の二つ折りのビニールケースもすごく捨てがたい。パンピーがやると見た目はダサいのですが、内側にポスト・イットを貼れるのが抜群に良くて、メモ帳を持ち歩いている感覚。交互にためしています。

ポストイットは名刺大の75×50mmがオススメ。ToDoや思いついたことを書くのに大きすぎず小さすぎず絶妙。


ココマイスターのコインケース

f:id:fahrenheitize:20140930215206j:plain:w500

マネークリップの唯一の問題は小銭。ジャラジャラしているのを見かねた彼女がプレゼントしてくれました。

ココマイスターは日本の職人がつくる上質な質感の革製品。見た目は地味なんだけど、こういうの好き。Twitterで聞いたらフォロワーの方が教えてくれました。

もとは薄いベージュだったんですが、綺麗な飴色に変わってきました。ただ、マネークリップと一緒にポケットに突っ込んでるので傷が気になる…。

ココマイスター

マネークリップ・カードケース・コインケースの3つを持ち歩いてるのを見て、彼女に「財布に戻してもいいんじゃないの?」に言われました。小銭をオール募金できるような富裕層になりたい…。

イヤホン

f:id:fahrenheitize:20140930215553j:plain:w500

SONY MDR EX-800ST。業務用のモニターイヤホンで、音作りに派手さはないけど心地良さが最高です。2万を切る価格なので高級イヤホンのなかではコスパが良い。

音源はAppleロスレスかMP3 320kbpsでiTunesに取り込んで、iPhone転送時に192kbpsにしています。所詮iPhoneですからね。ポテンシャルを活かしきれてるかは微妙ですが、ワクワクしながら音楽を楽しめています。満員電車時にはBluetoothレシーバーでワイヤレスにしてます。


一時期はケーブルをSONYの一般コンシューマー向けの最高モデル、MDR EX-1000の物に換装してた。錯覚じゃないレベルで音の情報量が増えたり、高音のキラキラ感、低音が強化されてて派手な音になってくれたんだけど、音自体がピーキーになってしまって、耳に刺さる感じがしたので標準ケーブルに戻しました。

イヤーチップは標準とコンプライを交互に使ってます。音質で言えば、標準のシリコンチップが一番良いですが、外出時はコンプライの密閉性が快適です。


このイヤホンの弱点はモニターライクなだけに、ミックスダウンの出来に依存すること。特に2000年代前半以前のCDは「ツマラナイ音」に聴こえることがメッチャ多い。あとはケーブルが160cmもあるので(普通は120cm)膝までケーブルが垂れる…。


アクセサリー

アクセサリーは昔から気に入ったものを毎日つける主義。

f:id:fahrenheitize:20140115202806j:plain:w500

ここ4年、指輪はジャスティン・デイビス。クロムハーツの兄弟ブランド。ジャスティンはけっこうキワドくて、モノを選ばないとゲテゲテになるんだけど、無骨なクロムとちがって、彫りが繊細で好きです。彼女とペアなんですが、ふたりとも人差し指につけております。*1

あとはコインペンダントを毎日つけてる。チョーカー系ってカッコ良く見えるのが本当に難しくて、ショボイのならつけないほうがベターな気がする。コインペンダントはそれほど目立たず、どんな服装でもそれなりに似合うので重宝してます。オススメ。俺の場合はコインに意味があって、お守りとしての意味合い(旅行と商才)が強いです。


f:id:fahrenheitize:20140930221305j:plain:w500

休日はピアス。軟骨(インナーコンク)に空けたピアスだけは閉じずに残してて、その日の気分で石の色を変えてつけてます。俺は男も女もエグい感じでピアスをつけてる人が好きで、最近、男でピアスをしている人が少ないのがちょっとさびしい。

俺は入れてないけど、タトゥーも好きでサラリーマンやめたら胸元に入れようと思ってたんだけど、30代になってから入れるのもダサいのであきらめモードです。あと性格的にデザインに飽きそう。親も泣きそう。


以下はバッグを持ち歩くときだけ持ち歩いているもの。

筆箱兼ガジェットケース

f:id:fahrenheitize:20140930220203j:plain:w500

LOFTで買った筆箱(サイズ感で選んだ)に、クルトガのシャーペンとジェットストリームのボールペン。オロビアンコの筆箱と悩んだんだけど、雑に扱うために布地のモノを。

ジェットストリームは0.7の書き心地が最高なんですが、線の太さは0.5がちょうど良いので悩みどころ。あとは請求書に押印する用のシャチハタ。クルトガはデザインが好き。


本当はもっとアナログの筆記用具を活用したい。アナログでアイデアとか書き物のパーツを書き溜めて、パソコンでそれをまとめあげる作業が一番効率的で、良い物を書ける気がするのですが、なかなか日常に落としこむのが難しく、ゼロベースでパソコンで書き始めるスタイルから抜けだせません。改善したいところ。

オフィスで充電できるのでモバイルバッテリーはあまり必要としてないのですが、一応エネループの1700を持ってます。ポケットに入るサイズが良い。最近は夜遊びをしないので使う頻度は低いです。アウトドアに行かない限りはこれ以上の容量はデカさがジャマになるなーと気づいてこのサイズに。ダンボーくんとか可愛いけどね(笑)

充電ケーブルはマイクロUSBの巻き取り君とApple純正のLightning変換アダプタ、電源アダプタ。エネループ、Bluetoothレシーバー、iPhoneすべての充電に兼用できるようにあえてAppleの純正Lightningケーブルは使ってない。



ピルケース

f:id:fahrenheitize:20140930220706j:plain:w500

無印で買った旅行用のケース。常備薬としてアレグラとセレスタミン、非常時用のロキソニンとEVE。飲みに行く前に飲むヘパリーゼをフリスクのケースに入れて常備。

けっこう長いことアトピーに苦しめられてたんだけど、ここ5年くらいは改善されてきてアレグラを飲むのも数日にいっかいで済んでます。ちなみに俺、花粉症じゃないと思ってたんだけど、この2年ほどちょい鼻がムズムズするんだよな。アレグラを飲んでたから気づいてなかったのかも。まだ花粉症って認めてませんけど(笑)

ピアス類はよく使うものを中心に。アトマイザーに詰め替えた香水。ファーさんとして人前に出るときはディオール ファーレンハイトをつけて会うのがマイルールです。あとは予備のコンタクトとコンタクトケース。目が痛くてどうしようもないとき、緊急時のためだけで普段は使ってないです。

小分けに重宝してるのは100円ショップで買ったA8サイズ。取り回しが良い。

MacBook Air/iPad mini Retina

f:id:fahrenheitize:20140930221437j:plain:w500

MacBook Airは11インチの2013 midモデル。休日に書ききれず、会社の昼休みに書かないと終わらないときにバッグに入れる。書かなくていいときは読書用にiPad miniを携帯してます。(バタバタせずに書ける男になりたい…泣)

MacBook Airはステッカー・チューンしまくり。かつては「このデザインに貼るとか感性おかしいんじゃねーの?」と思ってたのですが、ネコも杓子もMBA状態になってきたこと、また好きなブロガーさんで貼ってる人が多かったのでスタンスが変わりました。


f:id:fahrenheitize:20140930221557j:plain:w500

iPad mini Retinaは完全に電子書籍リーダ専用端末で、ほぼKindleとかiBooksしか使ってない。漫画にはSidebooksを使用。デジタルデータ化した素材が漫画が多いので必然的に漫画を読むことが多いですが、Kindleで買った書籍はガンガンiPad miniを活用してます。iPhoneもテキストベースであれば充分読めるんだけど、比べると厳しかったりする。

「単純にデカい」「だけどコンパクト」が正義なのをiPad miniは教えてくれるんだけど、次のiPhone6の方向性っていかがなんでしょうね。iPad miniが当初言われていた「中途半端な大きさ」そのものな気がする。

miniの場合は、書籍用としてギリギリ快適に読めるサイズを担保してるけど、5インチ前後では厳しいんじゃないかな?ただ、書くときの利便性は少し上がるんだろうな。iPhoneで「書けない(編集しづらい)」大きい理由はソフトウェアキーボードが本文のスペースを殺することにあると思うので…。


俺が女性だったらメイク系を紹介したいところなんだけど、そういう面白味がないのが男はつらい。


さて、今年になったあたりから身のまわりのものを「好きなもの」だけにしようとしてます。所有品を「好き」もしくは「これである理由がある」にしていくのは大事なことでだと考えています。「なんとなく」「とりあえず」で買ったものをずっと使い続けるのは”ダサい"からです。

本当はこれを持ち物すべてー部屋にある服とか小物すべてに拡大したいものだけど、まだまだ難しい。捨てきることがまず難しいんだよなぁ。今後もワクワクするものを見つけていきたい。

*1:今回の帰省で姪っ子になくされた!ので、先代のジャスティンをいまはつけてます